白いシャツ・ピンクに染まる。
ぼーっと洗濯したものを干していたら、衝撃の出来事が!
白いシャツがこころなしかピンク色になっているよーな・・・・
おっかしいなぁ、と思いながら他のものを引っ張り出すと
確かにほんのり色づいている。
しかも、
ムラになってますから! 残念!!
・・・・・・ていうか、
それタダの色移りですから、切腹!
ギター侍ものまねはその辺にして。
あわててGoogleで「洗濯+色移り」で検索。
・・・・
・・・・
ふむ。乾かないうちに漂白剤で洗えばイイらしい。
が
洗濯用漂白剤きれてたーーー(涙
仕方がないので、ダメもとで
塩素系台所用漂白剤 キッチンハイター
を洗濯機に投入!!!
待つこと40分・・・・・無事キレイになりました(ほっ)。
【注意】
ちなみに、キッチンハイターには「衣類の漂白には使わないこと」と書いてあります。
なので、まねして洋服が傷んでも文句いえませんのでご注意を。
あ、あと衣類用の塩素系漂白剤は白いモノに限定した方がいいみたいです。
色・柄ものだと、本来の色まで落ちてしまう場合があるそうです。
「洗濯難物語」というサイトに詳しく書いてありますので、参考にしてみてください。
| 固定リンク
「◇こねた」カテゴリの記事
- ロバパン(2009.09.07)
- 政権交代まんじゅう(2009.11.08)
- ホイップるんの作者さん(2009.10.12)
- ホイップるんにカラダがついた(2008.11.30)
- アイホン(2008.04.30)
コメント